講座名: 古典への誘いパートV~説話・随筆・物語~
講座番号: B0005

以前にこの講座を受講したことがある場合は「継続」をチェックしてください。

  

古典への誘いパートV~説話・随筆・物語~

事務室にお問い合わせください

基本内容

講座番号
B0005
開催日
2024年4月25日(木)~8月8日(木)
回数
全8回
時間
13:10~14:40
定員
25 名
受講料
18,800 円
分野
歴史・思想・宗教・芸術 
レベル
 -
開催期
前期
 
 

講座内容

時代が変わっても、変わらないのが私たちの「心」です。古典作品に描かれている「心」は、現代の私たちと同じように美しいと感じ、切ない思いを抱きます。高校の教科書をテキストに、煩わしい文法は最小限にして、様々な作品を楽しみながら、皆さまを古典の世界へ誘います。今期はテキストのP.138からP.177までの「古今著聞集」「今昔物語」「宇治拾遺物語」「枕草子」「大和物語」「堤宗納言物語」「大鏡」を全8回で味わっていきたいと思います。それぞれの作品でテキストに掲載されていないものを取り上げる場合もあります。

対象者

興味のある方ならどなたでも

教材

『古典B 改定版 古文編』(高校教科書)、大修館書店、570円、ISBN:9784469623352

備考

テキストのP.138から始めます。お持ちでない方は、初回に講師にお申し込みください。(教科書販売会社で売り切れの場合は、講師が準備するプリント教材となります。)

スケジュール

開講年月日 講義内容
1 2024/04/25 「古今著聞集」『源義家、衣川にて・・・』(教科書p.138~139)、 「今昔物語集」『馬盗人』(P.140~145)
2 2024/05/09 「宇治拾遺物語」『唐に卒塔婆血つくこと』(P.146~149)
3 2024/05/23 「枕草子」『うれしきもの』(p.150~152)、『五月ばかりなどに山里にありく』(P.153~154)
4 2024/06/13 「枕草子」『上にさぶらふ御猫は』(P.155~158)
5 2024/06/27 「枕草子」『頭の弁の、・・・』(P.159~160)、『この草子、目に見え・・・』(p.162~163)
6 2024/07/11 「堤中納言物語」『虫めづる姫君』(P.166~170)
7 2024/07/25 「大和物語」『をばすて山』(P.164~165)、「大鏡」『三船の才』(P.172~173)
8 2024/08/08 「大鏡」『肝だめし』(P.174~177)

講師紹介

上平 光孝
(元麗澤高等学校教諭)

青山学院大学大学院日本語日本文学研究科修士課程修了(修士)。
麗澤高校教諭を経て、同校教頭を務めた。

事務室にお問い合わせください

ページの先頭へ