2013年6月21日金曜日 vol.178

2013/6/21

   -+-
〜 /   \                   ┏━━┓
  ⌒⌒Y⌒⌒                   ┃ROCK┃━
|                     ┃田田┃田┃
 │* ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓*│
_人_┃   麗澤オープンカレッジ★メールマガジン     ┃_人_
 Y ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Y
 │ ◆ROCK◇       2013年6月21日金曜日vol.178 │

夏期集中講座のお申し込み受け付け中です。 1次のお申し込み締め切りは
7月1日。皆様からのお申し込みをお待ちしています!

◆目次◆∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
1)生涯学習講座(夏期集中)お申し込み受け付け中!
2)【予告】生涯学習講座(後期)と特別講演会(後期)について
3)7月のコンピュータ・情報講座のご案内
4)【開催予告】公開講演会
 「北京・民間風俗画の世界」と展示会のご案内(無料)
5)言語研究センターシンポジウムのご案内(無料)
6)経済社会総合研究センター公開研究会のご案内(無料)
7)企業倫理研究センター公開研究会のご案内(無料)
8)比較文明文化研究センター公開研究会のご案内(無料)
9)地域連携事業
 「わっとほーむ光ヶ丘 フリーマーケット&新鮮朝市」のご案内
10)本学期末試験期間中の大学図書館のご利用について
11)高橋三雄教授による連載シリーズ第126回
「佛人ジュル・ヴェルヌ氏原著、川島忠之助譯『新説八十日間世界一周』」
12)大学図書館のご利用について
13)PCサロンのご利用について
14)編集スタッフの一言


★生涯学習講座(夏期集中)お申し込み受け付け中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月開催の夏期集中講座、ただ今、お申し込み受け付け中です。
お子様、お孫様を同伴いただけるマザーグースを英語で楽しむ講座、つらい腰
の痛みの対策講座等の特別企画をはじめ、観光に役立つベトナム語の講座など、
語学、文化・教養、スポーツ、国際関係など全部で22講座を企画しました。い
ずれも工夫を凝らした内容となっておりますので、楽しみにお待ちください。


★【予告】生涯学習講座(後期)と特別講演会(後期)について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9月より開催の生涯学習講座(後期)と10月より開催の特別講演会(後期)の
ご案内は、7月初旬にお送りする予定です。
後期も新しい企画を用意しておりますので、楽しみにお待ちください。


★7月のコンピュータ・情報講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月から始まるコンピュータ・情報講座をご紹介します。

「D0005眼からうろこのワードの基本! 〜「お知らせ」や「旅日記」などを作
ってみよう〜」
ワードのツール操作を駆使して文書編集の基礎をマスターします。文字入力の
基本を学び、文書の編集・書式設定だけで「お知らせ」を作ります。表の作成、
ワードアート・図・オートシェイプ・写真の挿入やテキストブックの操作を習
得して、見栄えの良い「チラシ」や「旅日記」を作ってみませんか。

「D0006 Windows 7徹底講座 〜Windows 7の本当に使えるノウハウをすべて
教えます〜」
Windows 7の基本ポリシーは、シンプルな操作で楽しく便利に、です。デスク
トップ、ウインドウ、コントロールパネルも刷新され、使いやすく、安全機能
も充実したWindows 7の操作について、手順を追ってわかりやすく解説します。
便利な新機能や快適操作等を楽しく身につけませんか。

「D0007 「Google Chrome」(グーグルクローム)でネットを楽しもう」
Google社が提供するインターネット・ブラウザ「Google Chrome」(グーグル
クローム)は、専用のアカウントでログインすると、閲覧したページの履歴を
他のパソコンやモバイル端末にも連携できるなど、非常に多機能です。初級の
方を対象に、「Google Chrome」のインストール、アカウント取得、Google検
索、Gmail、YouTube等の便利な利用方法についてご紹介します。


★【開催予告】公開講演会
 「北京・民間風俗画の世界」と展示会のご案内(無料)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金丸良子教授による公開講演会「北京・民間風俗画の世界」を開催いたします。
中国では、伝統的な手工芸の職人の世界は「三百六十行(サンバイリュウシハ
ン)」と称されています。今回は清朝末期から民国時代にかけての生活文化を、
洒脱な風俗画として紹介します。

聴講ご希望の方は、ROCK事務室までお申し込みください。
E-Mail:
rock-koza@ad.reitaku-u.ac.jp

 ■日 時:6月29日(土)13:00〜15:00
 ■講演者:金丸 良子 氏(麗澤大学外国語学部教授)
 ■会 場:麗澤大学生涯教育プラザ1階 プラザホール
 ■受講料:無料

講演会にあわせて展示会も開催中ですので、ぜひご覧ください。
 ■期 間:7月5日(金)まで ※日曜休館
 ■会 場:麗澤大学生涯教育プラザ1階 展示ルーム
 ※見学料は無料、事前の申し込みも不要です。

☆詳細はこちらをご覧ください☆
http://rock.reitaku-u.ac.jp/newsinfo/2013052516561368.html


★言語研究センターシンポジウムのご案内(無料)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■総合テーマ:麗澤大学/台湾・国立屏東商業技術学院 合同学術シンポジウム
「言語と文化の教育/Education of Language and Culture」
■講 師:林 青穎 氏(国立屏東商業技術学院)
     李 欣怡 氏(国立屏東商業技術学院)
     井上 優(麗澤大学外国語学部教授)
     千葉 庄寿(麗澤大学外国語学部教授)
     唐 瑩(麗澤大学大学院生)
■日 時:6月22日(土)13:00〜17:00
■会 場:麗澤大学 生涯教育プラザ プラザホール
■定 員:100名(先着順・定員になり次第締め切り)


★経済社会総合研究センター公開研究会のご案内(無料)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■総合テーマ:「シェール革命:その実態とインパクト」
■講 師:牧 武志 氏 (帝国石油前代表取締役副社長)
■日 時:6月28日(金)18:00〜20:00
■会 場:麗澤大学東京研究センター(最寄駅:東京メトロ丸ノ内線西新宿)
■定 員:20名(先着順・定員になり次第締め切り)
■お申し込み先:
FAX 04-7173-1100
E-Mail
RR-Center@reitaku-u.ac.jp

☆詳細は下記HPをご覧ください☆
http://ripess.reitaku-u.ac.jp/event/2013053117141413.html


★企業倫理研究センター公開研究会のご案内(無料)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■総合テーマ:「Notre Dame approach to teaching business ethics」
       (使用言語:英語)
■講 師:ジェシカ・マクマヌス・ウォーネル(Jessica McManus Warnell)氏
(外国語学部客員研究員)
■日 時:6月29日(土)14:00〜16:00
■会 場:麗澤大学 校舎あすなろ3階 2305教室
■定 員:100名(先着順・定員になり次第締め切り)
■お申し込み先:
FAX 04-7173-1100
E-Mail
RR-Center@reitaku-u.ac.jp


★比較文明文化研究センター公開研究会のご案内(無料)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■総合テーマ:「文化の起源・文明の起源」
■講 師:染谷 臣道 氏(比較文明文化研究センター客員教授)
■日 時:7月18日(木)15:00〜17:00
■会 場:麗澤大学生涯教育プラザ 1階プラザホール
■定 員:100名(先着順・定員になり次第締め切り)
■お申し込み先:
FAX 04-7173-1100
E-Mail
RR-Center@reitaku-u.ac.jp


★地域連携事業
 「わっとほーむ光ヶ丘 フリーマーケット&新鮮朝市」のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
光ヶ丘出張商店会として、「スーパーおっ母さん」「川口青果店」「衣料セン
ターモリ」「本家かまどや」が出店。また、お馴染みのネイルアート、アロマ
ハンドマッサージ、脳ストレッチなどの体験ブースも行われます。
ご来場されたお子様には、ボランティアサークルRefreeによるバルーンアート
とお菓子のつかみ取り(無料)も行います。ぜひお越しください!

■日 時:6月23日(日)10:00〜14:00
■会 場:Reitaku Student Plaza"はなみずき"
■お問い合わせ:
光ヶ丘商店会(笠原)TEL:04-7175-5514
admin@webdebegin.com
麗澤大学(横田)TEL:04-7173-3664
syokota@ad.reitaku-u.ac.jp


★本学期末試験期間中の大学図書館のご利用について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月1日から8月3日の本学期末試験期間中は、ROCK会員を含む一般の方の図書館
のご利用はできません。ただし、7月6・13・20・27日の土曜日のみご利用いた
だけます。

☆図書館のホームページはこちらです☆
http://www.lib.reitaku-u.ac.jp/library/


★高橋三雄教授による連載シリーズ第126回
 「佛人ジュル・ヴェルヌ氏原著、川島忠之助譯、『新説八十日間世界一周』

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近、Facebookに「今日の1冊」と題して、身近な本をネタにした書き込みを
始めました。読み終わった本の内容紹介や読後感を話題にするのではなく、書
棚に積読(つんどく)してあるものの、いつまでも開くことのなかった本につ
いて、どうしてその本を購入することになったのか、購入に至った動機を話題
にすることがねらいです。先日は『5000年前の男―解明された凍結ミイラの謎
』(文春文庫)を話題にしました。この本を購入した当初の動機は、古書店で購
入した『National Geographic』誌(英語版)93年6月号において、アルプス山
中で、氷河に埋まった5000年前といわれる死体が発見されたことが特集されて
いたからです。生々しいカラー写真が掲載された記事は、ぱらぱらページをめ
くるだけでも、興味深いものでした。同じ記事を、本欄で何度か話題にしたこ
とのある、DVD-ROM7枚に収録され、創刊号(1888年)から2010年までのすべて
のページをパソコン画面上で読むことができるソフトを使って、画面上でも読
んでみました。
かつて、NHKで「アイスマン〜5000年前の男は語る〜」と題する番組が放送さ
れました。私の録画リストに入っていましたが、つい先日、ETV特集でアンコ
ール放送されたので、あらためてハイビジョンで録画しておきました。いずれ、
じっくり見たいと思っています。
「今日の1冊」では数回、国立国会図書館デジタル化資料からダウンロードし
た書籍を話題にしました。特にその中の「近代デジタルライブラリー」の「資
料あれこれ」に収録されている本の中に面白いものが何冊かあったからです。
その1冊は、今回のタイトルとした、佛人ジュル・ヴェルヌ氏原著、川島忠之
助譯、『新説八十日間世界一周』です。これは「資料あれこれ」の中の「フラ
ンス文学の翻訳書を読む」に収録された1冊です。手元には、ジュール・ヴェ
ルヌ著、田辺貞之助訳の『八十日間世界一周』(創元SF文庫)があり、すでに
何度か読んだことがあります。読むたびに、新たな面白さが感じられます。本
欄でもタイトルだけ話題にしたことがあります。
国立国会図書館デジタル化資料には、明治11年6月刊行の翻訳書が収録されて
いたのです。タイトルからして、いかにも明治時代の翻訳書のタイトルのよう
に見えますね。図を載せることができないのは残念です。デジタル化資料のう
ち、著作権が切れたものはダウンロードして印刷できます。その際、一度にダ
ウンロードできるのは、最大20ページ分だけですが、写真撮影された原本はPD
F形式に変換されてダウンロードされてきます。これをその都度、保存してお
き、後で一つのPDFファイルとして結合すれば、1冊の本(デジタル本)が手元
に届くという仕組みです。上記の本の場合、前編、後編あわせて208ページで
した。奥付を見ると、明治13年6月24日発行、定価50銭、販売所は日本橋の「
丸屋善七(現在の丸善?)」、三田の「慶應義塾出版社」となっています。本
には読者の書き込みも見られ、最後のページには、書きなぐった字で、「著者
ヨ、汝ハ八十日間世界一周ヲホコルナカレ、吾ハ三日間、世界一周セレナリ・
・・」と、なんとか読める書き込みがありました。誰が読み終えた本なのか、
蔵書印でも押してあれば面白いのですが。同書は著作権が切れ、公開されてい
るので、私が一つのPDFファイルに結合したファイルをネット上に置きました。
すぐに読んでみたい方は、下記のネットからダウンロードしてください。
なお、複数のPDFファイルを結合して一つのファイルにするためには、「pdfpd
fpdf.com」というフリーソフトを利用できます。便利なソフトなのでぜひ、試
してみてください。また、PDFファイルから、特定のページのみを抽出したい
場合は、フリーソフトの「PDF Knife」が便利です。

DVD-ROM版National Geographic誌
http://shop.nationalgeographic.com/ngs/product/
the-complete-national-geographic/the-complete-national-geographic-on-7-dvd-roms

NHK ETV特集「アイスマン〜5000年前の男は語る〜」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0413.html

国立国会図書館デジタル化資料、「近代デジタルライブラリー」、「資料あれ
これ」、「フランス文学の翻訳書を読む」
http://kindai.ndl.go.jp/ja/shiryo_arekore_7.html

佛人ジュル・ヴェルヌ氏原著、川島忠之助譯、『新説八十日間世界一周』
https://www.data-box.jp/pdir/c9aa2ce7a0e44ec6abc9ba785f6d478c

PDFファイルの結合のためにpdfpdfpdf.com
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se271911.html
  
PDF Knife
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se270966.html


大┃学┃図┃書┃館┃の┃ご┃利┃用┃に┃つ┃い┃て┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━
ROCKの有料講座の受講生は、受講料ご入金確認後、申請に基づき、本学の図書
館がご利用いただけます。
利用は年度単位(4月から翌年3月まで)となっていますので、継続してご利
用される方も、以下の申請手続きが必要となります。

なお、ROCKの有料講座を受講されない方は、一般利用者となりますので、直
接、図書館で申請してください。

☆図書館のサイトはこちらをご覧ください☆
http://www.lib.reitaku-u.ac.jp/library/

◆申請手続きについて◆
1.利用申請は4月より行っています。
2.ROCK事務室で専用の申込用紙に記入し、事務室の確認印を受けてください。
3.その後、大学図書館に申請書を提出してください(継続の方は利用者カー
 ドも提示してください)。
4.その場で更新手続きを行います。

※新規・更新のいずれの申請においても、手続時に本人確認の証明のため、
 運転免許証等が必要となります。
※図書館の開館日程・時間等は、図書館でご確認ください。


PC┃サ┃ロ┃ン┃の┃ご┃利┃用┃に┃つ┃い┃て┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━
ROCK会員の方も、申請に基づき、本カレッジのある建物・生涯教育プラザ2階
の「PCサロン」がご利用いただけます。講座受講の際や予習・復習などにご活
用ください。
なお、利用は年度単位となっていますので、継続してご利用される方も以下の
申請手続きが必要となります。

◆申請手続きについて◆
1.利用申請は4月より行っています。
2.ROCK事務室で専用の申込用紙に記入し、年間利用料500円をお支払いくださ
 い。
※今年度のROCKのコンピュータ講座の受講手続きがお済みの方は、年間利用料
は不要です。
3.申請受け付けの1週間後より、ご利用可能となります。


編┃集┃ス┃タ┃ッ┃フ┃の┃一┃言┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅雨のジメジメとうっとうしい日が続く中、雨のしずくを受けて日を追うごと
に色鮮やかになっていくアジサイが、優しい毬のような色合いの花(正しくは
"萼")を咲かせている情景にはうっとりするような麗しさがあります。
アジサイの花言葉は「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」。花
の種類も沢山あります。花の色は土壌のpHなどの影響を受けて、様々に変化し
ていくことでもおなじみですね。
ジーッと見つめていると、花は置かれた場所で文句も言わずにただ咲いて、人
々の目を楽しませてあっという間に散ってしまうことを思い、林芙美子の「花
の命は短くて……」の詩が頭をよぎりました。人は今置かれたところが自分の
居場所で、決して満足できる境遇にいるわけでないこともありますが、現実を
変えることはなかなか難しいことです。心の持ちようを少し変えてみるなり、
どんな状況の中でも"咲く"努力をしてみることが大切だと感じました。今あ
る中でできることを精一杯やることで、その姿が周りにも美しく見えることが
あるかもしれません。どうしても咲けない時は無理に咲かなくても、次に咲く
花のためにしっかと根を張りましょう。自分に与えられた時間を大切にして、
人生の素敵な花を咲かせましょう!
廣池学園のアジサイも美しく咲いています。ぜひ見にいらしてください。

(K.O.)


□お願いとお知らせ─────────────────────────□
 ※本メールへは返信できませんのでご了承ください。

□登録情報の変更──────────────────────────□
 会員の方でご住所等が変更になった方は、ROCKまでお知らせください。

□メルマガの配信停止────────────────────────□
 ▼以下のURLからお願いします。
 Https://ssl.deltar.jp/rock/mag/remove.html

□メールアドレスの変更───────────────────────□
 ▼以下のURLから配信停止してから再登録をしてください。
 Https://ssl.deltar.jp/rock/mag/change.html

■□発行元────────────────────────────□■
 麗澤オープンカレッジ事務室
 http://rock.reitaku-u.ac.jp
 千葉県柏市光ケ丘2-1-1 麗澤大学生涯教育プラザ1階
 TEL.04-7173-3664  FAX.04-7173-3767
■□───────────────────────────────□■
Copyright(C)Reitaku Open College in Kashiwa All Rights Reserved.

ページの先頭へ