国防から読み解く国内外情勢(第2弾)~元陸上幕僚長が斬る!~
基本内容
- 講座番号
- I0006
- 開催日
- 2025年7月1日(火)
- 回数
- 全1回
- 時間
- 13:10~14:40
- 定員
- 55 名
- 受講料
- 3,000 円
- 分野
- 政治・経済・国際関係
- レベル
- -
- 開催期
- 前期
講座内容
「国防から読み解く国内外情勢」の第2弾は、岩田清文・元陸上幕僚長の登場です。報道されている直近のトピックスを取り上げ、それを自衛隊最高幹部としての視点で鋭く読み解き、日本の国防の現状とこれからについて分かりやすく解説します。
対象者
興味のある方ならどなたでも
教材
プリント配付
スケジュール
回 | 開講年月日 | 講義内容 |
---|---|---|
1 | 2025/07/01 |
講師紹介
-
岩田 清文
(麗澤大学客員教授、元陸上幕僚長) -
1957年生まれ。元陸将、陸上幕僚長。防衛大学校(電気工学)を卒業後、1979年に陸上自衛隊に入隊。戦車部隊勤務などを経て、米陸軍指揮幕僚大学(カンザス州)にて学ぶ。第71戦車連隊長、陸上幕僚監部人事部長、第7師団長、統合幕僚副長、北部方面総監などを経て2013年に第34代陸上幕僚長に就任。2016年に退官。
著書に「中国、日本侵攻のリアル」、「中国を封じ込めよ!」(共に飛鳥新社)、共著に「自衛隊最高幹部が語る台湾有事」(新潮新書)、「君たち中国に勝てるのか」(産経新聞出版)など。